- CONTACT US
- AFS
- Business
- Bussiness
- Car
- Career
- Celebrity
- Digital Products
- Education
- Entertainment
- Fashion
- Film
- Food
- Fun
- Games
- General Health
- Health
- Health Awareness
- Healthy
- Healthy Lifestyle
- History Facts
- Household Appliances
- Internet
- Investment
- Law
- Lifestyle
- Loans&Mortgages
- Luxury Life Style
- movie
- Music
- Nature
- News
- Pet
- Plant
- Politics
- Recommends
- Science
- Self-care
- services
- Smart Phone
- Sports
- Style
- Technology
- tire
- Travel
- US
- World
- エンタメ
- スポーツ
- 科学
- 経済

吉本興業が運営する有料動画配信サービス「DOWNTOWN+(DT+)」の会員数が、10月24日の加入申し込みの受け付け開始から20日で50万人を突破したことが12日、分かった。複数の関係者が明らかにした。活動休止中だった松本人志(62)が約1年10か月ぶりの復帰の舞台としてDT+を選んだことで注目され、会員数の拡大につながったとみられる。 【写真】「松ちゃんが…珍しい」収録後の集合ショット「清春おる」「アウェー感」 関係者によると、オリジナル作品の「芯くったら負け!実のない話トーナメント」「大喜利GRAND PRIX」、視聴者参加型の「お笑い帝国大学 OIU」、「きもっち悪いダンス選手権」などの反応が上々。「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」など過去作品の視聴数も好調という。 加入者の年齢層は40~50代を中心に20代も目立つ。松本や浜田雅功(62)はテレビを中心に活動していたことから、動画配信への課金(月額1100円)は一定のハードルになるとの見方もあったが、若年層を含め広く定着していることが判明した。 他の配信サービスとの連携も順調に進む。過去出演作品や生配信などの一部番組は見られないが、映画やドラマなど幅広いジャンルを視聴できる「U―NEXT」や「ABEMA」に加え、11日からは「Amazon Prime Video」での配信が始まった。 同社は8月、企業や投資家から作品の制作などに充てる資金を募り、収益を還元する「コンテンツファンド」の運営を開始。DT+以外にも同社タレントが出演する作品やスポーツ選手のドキュメンタリーやオーディション番組などの制作のほか、DT+同様のタレント独自のプラットフォーム構築も予定しており、投資額も順調に推移しているとみられる。吉本興業の担当者は取材に「契約者数については回答を差し控えます」とコメントした。 ◆有料動画配信市場 民間調査会社ICT総研の調査によると、今年の有料動画配信サービスの国内利用者数は3890万人。定額制(SVOD)利用率は31・8%に達するとみられる。市場規模は22年時点で約4530億円で、今後も拡大が続く見通し。世界では約100兆円の市場が形成され、8年後には4倍との推計もある。「Amazon―」、「Netflix」が2大巨頭で、ともに国内加入者数は1000万人を超える。
報知新聞社
LATEST POSTS
- 1
Ariana Grande to host 'Saturday Night Live' Christmas show with Cher as musical guest, returning after nearly 40 years - 2
Pope Leo XIV calls for urgent climate action and says God’s creation is 'crying out' - 3
'Wicked: For Good' was filmed at this surreal National Park in Egypt - 4
Muslim Brotherhood stole half a billion dollars in Gaza donations, Arab sources reveal - 5
Colleges say foreign students feel 'unwelcome' in the U.S. amid big drop in international enrollment, new survey finds
Snow Man岩本照、ハプニングに咄嗟の対応「ボディガードの役やってるので」紳士的な対応に会場から感嘆の声(モデルプレス)
BE:FIRSTのRYOKI、グループ脱退 公式発表で今後は6人で活動「別々の道を歩むことが最善」【全文】(オリコン)
劇場版『進撃の巨人』完結編、来年1月に復活上映 シリーズ初のドルビーシネマ版先行公開(オリコン)
馬場典子アナ、日本テレビ時代の同期・菅谷大介アナを追悼「すがっち…たくさん、たくさん、ありがとう」(スポーツ報知)
ジャルジャル「1250円です」 初任給の思い出を明かす(サンケイスポーツ)
津田寛治が津田寛治役“良い意味で狂気”「朝から晩まで」津田寛治演じ 主演映画「津田寛治に撮休はない」(スポニチアネックス)
日本テレビ・菅谷大介アナが死去、亡くなる前日まで仕事「同じ経験する人の参考に…」語っていた意欲(スポーツ報知)
終了のテレ朝「スーパー戦隊」後枠で令和版「宇宙刑事ギャバン」 戦隊シリーズは存続の可能性(日刊スポーツ)
山里亮太&若林正恭「たりないふたり」4年半ぶり“復活”【2人のコメント全文】 仕掛人・安島隆が経緯を明かす(オリコン)













